0427

うだつのあがらないブログ

ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)と大根もちを同時に作りました/梅麹で魚のパン粉焼き

さて、侍ジャパンも勝ちました❣️そしてそして当然お腹も減ります。 先日、13%塩分の梅干しが、どうにも酢っぱしょっぱなので、麹で発酵させたことを書きました。一日、二日と置いてみると、さすがに梅自体は少し味は抜けてきたようで、麹はほんのり甘酸っぱ…

梅麹を作りました/おロシアしじみ

普段の食事が薄味なのか、あんまりにも梅干しがしょっぱくて、はちみつやオリゴ糖、酢などで薄めようとしたのですが、なんでしょう、このしょっぱさ? 酸っぱさ? まったく変わりません 梅の酸っぱさって、どこまできついのやら。恐るべし! 食事で一口かじって…

ブリをさばいて30分( •̀ㅁ•́;)

↓にぼしが安かったので、久しぶりに出汁を取ることにしました。水出しは初めてです。 ↓上が赤魚の甘みそ漬け、下がとりむね肉とごぼうスティックをオイスターソースとマヨで漬けたもの。片栗粉をまぶして揚げるそうです。むね肉レシピはまさこさんのブログを…

つい買ってしまった物

暖かくなって来て、体やまぶたが緩みがち。 体調調整のため、3/11はなるべく眠って休みます。 東日本大震災を始め、様々な被害にあわれた方々に哀悼の意を表します。 お題「これ買いました」 もやしが悪くなりそうだったので、よーく炒めて焼きそばに。…

理想のチャーシューみっけ

今日、営業所に行くと、いつも外で新聞到着を待つHさんが、しきりにスマホをスクロールしていた。 「なに? 星占いでもしてんの? 」とふざけて聞くと、「タンだよ、タン」と言う。肉占い? 違う違う、アマゾンで冷凍のタンを買って家で焼いて食べるのだという…

そういう星入ってます

お向かいさんのご夫婦は温厚で優しく、日頃からお世話になっている。 そのお宅の、同居しているご長男(40歳くらい)は、私に対してなんとなく遠慮がない。一応10歳くらい年上なのに、ため口であるし、言いたいことを言ってくるなという感じ。愚痴的なことも言…

一夜明けての他人丼

↓昨日の朝の母飯 フルーツなんかむいちゃって、けっこう豪華 東京ゴールドというかわいいキウイ、すっぱくて目が覚めました 野菜炒めに塩さば、飲み物はチャイ。違った、きなこミルクだす。これが美味しいのです 高校の卒業式は前半から涙ゴーゴーでした。(…

人たらしということ

只今洗車の順番待ちである。天気がいいので私の前後に2〜3台はいる。 シャンプーが400円、車体下部洗いが200円であった。下部は雪道に滑り止めの塩分が撒かれているため、そのまま春を越すと錆びる。一度は下部も洗わなければならない。あ、拭き上げタオルを…

嫌なことから身を離す

最近、次男がお昼にたくさんご飯を食べるので、今日は肉じゃがと、 冷凍庫に魚系がないかなと探したら、ふぐのみりん干しがあったので、何にしようかと悩み、 蒸したかったけど、手間を省いて、シルクスイートと、きたあかりと一緒に天ぷらにしました。 ↓息…

トマトジュースでパスタ

冷蔵庫にトマトジュースが余っていたので、夕飯はパスタにすることに。 ○材料(3〜4人分)○ にんにく5片 玉ねぎ大1個 大豆ミンチ肉200g ウィンナー5本 ノンオイルツナ1缶 トマトジュース300ml 赤ワイン100ml 塩こしょう スライスチーズ3枚 モッツァレラチーズ3…

プロテインを節約/鶏肉ハム/ポテト春巻き

雪もだいぶなくなり、配達も楽になって来ました。 なので、足がつったりや、腰痛もへり、プロテインをあまり飲まなくても良くなって来ました。 なので、ここからちょっとけちけちしていこうと思います 今飲んでいるプロテインは、360g入り・3000円くらい、私…

ぬか漬け食べくらべ

ぬか漬けに着手するまで、何人ものブロガーさんにお世話になりました。☺️ やり方や効能、しょっぱくなりすぎた時の活用法なども教えて頂いたり、簡単に気楽にできるわよ、と励まして頂いたり❣️ 皆様へのお礼はまた改めて書かせていただきます。ではどんな食…

今日はリセット/欠けた食器/生姜パウダー

なかなか捨てられない食器。 だいぶ処分したのですが、今棚に並んでいる物はどれもこれも『あの料理の時はないと困るんだよね〜』と思う。(安物ばかりですが) 家人に皿洗いを分担してもらってから、食器が欠けることが増えた。 想定内であり、想定外でもあっ…

ビーツのスープを作りました🔴🍲

メインブログは来月中旬更新につき、スターを辿ってご来訪された方に新しい記事の方が、と思い、こちらのブログを一時的にメインに替えております。 ヘルシーで、効率よく栄養がとれる食材は魅力的〜! c✨✨ 一応、体を動かす仕事をしているので、たんぱく質も…

次男のスーツを買いに/たまたま卵でまとまる日

メインブログは来月中旬更新につき、スターを辿ってご来訪された方に新しい記事の方が、と思い、こちらのブログを一時的にメインに替えております。 次男(高3)の自動車学校と、アルバイト(新聞配達手伝い)が始まる前に、スーツと式服も買っておきましょうと…

小鉢はいいよナァ〜🤤/DK1品ブランチ

何がやってくるって、ブルブルガクガク、春休みのブランチですわ! お弁当がないからと、なんか楽だな〜とのほほんしていると、いつのまにか、何かしようと、出かけようかと思った時、忍びよっとるので注意⚠ あわてて、冷凍味ごはん、冷凍パスタ、カップラー…

レバねぎ炒め/冷凍庫断捨離メニュー

昨日の夕飯に、レバーの炒め物を作りました ↓片栗粉をまぶして、油で揚げ焼き。 オイスターソースをからめます。 ↓ニラが高かったので、長ねぎを採用。 ↓蒸し焼き野菜に塩こしょう、にレバ乗せて完成 もう一品行くか。 ↓左:鶏もも肉&はちみつ大さじ2、しょ…

断捨離してたら/次男の一言

ここ数日、2階の子供部屋(宅配用ダンボールや、捨て活する前の服を置かせてもらってます)と、私の部屋の片付けをしておりました。 私の部屋は、『とりあえず避難してきた今使わないもの』で入口近くまでモリモリとしてきたのでした。いざという時ドアが開か…

しょうがご飯/基礎体温を上げる実験

今週のお題「かける」 何年か前、TVの情報番組で、『基礎体温を上げて、免疫力アップ、冷え対策』に生姜パウダーを食事に取り入れ、試験した人のほとんどが体温が上がった、というのを見ました。 生姜をスライス、オーブンなどで乾燥させ、ミルなどで粉状に…

次男、野菜炒め作る/ぬか床買ってみました

春休み次男が、夕飯の野菜炒めを炒めてくれました。 もやし、人参、ピーマン、にんにくを切った所で登場。お腹が空いたらしい。 炒めて、塩こしょう、3振りふって、味見て、仕上げに肉団子甘酢あんかけを入れて混ぜてね、と指南。 シャキシャキに出来たので…

タルタルソース弁当

昨日から、次男の高校が春休みに入りました。 あと何回か登校日がありますが、3/1には卒業式を迎えます。 (⁠θ⁠‿⁠θ⁠)ホンマカイナ… 地元の大学に進学するので、しばらくはこれまで通り実家暮らしですが ↓一応、高校最後のお弁当になりました。 だいだい、前の晩のお…

お礼ケーキ🍰

昨日の午後、私が仕事場で変質者らしきに遭遇し、社員のHさんが辺りをパトロール2回もしてくれたため、何かお礼をしなくてはと、ケーキ屋さんで焼き菓子と、ショートケーキ、キッシュなど買って営業所にお邪魔しました。 何人出社しているか、わからなかった…

一ぬか、ニさば、三ビーツ!💖

2023.1.26現在の 「今年やってみたいこと」 ➀ぬか漬けをはじめる ➁魚選びから始めて、しめ鯖を作る ➂ビーツや菊芋の栽培、または料理する またやりたいことが増えたら、更新しますが、これくらいでいっぱいいっぱいでしょうね! やりたいことがあるなんて、我…

メロンパンなとオムライス

昨日の夕飯。オムライスが食べたくなり、作りました! 母飯ではなく、次男のです。ちょっと形が失敗です バターを無造作に刺したのは、少量でもダイレクトに感じで欲しいから…という、減塩・減油を狙ったものです。(ケチったわけではありません) うす塩さばの…

つゆだくが好きなのね

今日は、高3次男のお弁当はお休みして、パンを買って持たせました。 こちらは昨日のお弁当です そぼろご飯、おかずは前晩の春巻き、かぼちゃ煮、油揚げに卵をインしたもの。ウィンナー、コールスロー。 春巻きはこんなして創りました。 https://rtaroyma.ha…

むかごご飯と、歯科先生との会話

昨日買ってきたむかご、レシピを見て、炊き込みご飯と、ガリバタ炒めにしました 硬めのほくほくが美味しい、ガリバタ炒め。 めんつゆをジュワ~っと。 青のりも美味しい。 米2合に白だし大2、みりん大1で炊く。 薄味だったので、ガリバタ炒めを半分投入。 …

野菜がおいしい♫

おべんとうのカップ、散乱していたのをやっと整理。使い勝手のいい同じのを何個も買って、開けて積み重ねておく。 からの、高3二男弁当。イオンのホッケのみりん漬けが好き。キクイモのサラダも入ってます。ごま油と塩で、シャキシャキ甘くておいしい。 オム…

ネギの美味しい季節

焼鳥(ねぎま) 冷凍して長男へ送ることにした キクイモで、ハーブ焼きに添えるソースを作った 塩焼そばソース大特価が、酸っぱくて、ドレッシングに近かったので、キクイモペーストと玉ねぎで合わせてみた。 もうちょっと何か入れたら美味しくなるかな。 で夕…

やっくんとキクちゃんに夢中

ヤーコンの甘さ、安さ、おいしさは◎(⁠ ⁠/⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠/⁠♪⁠♪ ↓サラダ さらに、血糖値高め家系にありがたい、キクイモもお試し中。 小さいサイズなら、かなりお安く購入できます。 ↓キクイモスープ 冷たいほうが美味しいような。今回は牛乳、塩こしょうだけ。 動…

冷蔵庫の2軍でチャーハンなり

週末ごはん 最初は、鮭アラ焼き(醤油麹漬け)のほぐしたのと、あさり昆布があったので、おにぎりにしようかと思ったのですが… 材料がいろいろと、量もたくさんあったので、鮭チャーハンにしました 何気に巻き戻しています。 玉ねぎ、にんじん、長ねぎ、生ハム…