0427

食べもの記

みそ作りからの〜簡単ういろうを作る

 

2回目のみそ作りをしました(仕込み〜2週間発酵で完成)

ゆでた大豆500g  米麹500g  塩60g ゆで汁または水 400ml

 

綺麗な図でなくてすみません(^_^;)

 

大豆のゆで汁を使って、ういろうを作れるというので、検索して作ってみました!

 

圧力鍋でゆでているのですが、ゆで汁が、けっこうなぷるぷると、とろみがあるんですよ。

 

ひよこ豆のゆで汁は、おいしく、スープなどにも遣いますので、大豆は普通、利用されているのかな−と思ったんです。

 

ビーツの水煮があったので、合わせてスープにしようかと思いましたが、個性あるメンツ同士、どうなるのか、怖すぎる(^_^;)💦

 

やっぱり検索して、レシピを参考にしました。

 

 

●ゆで汁300ml

●黒砂糖100g(黒砂糖50、ラカント50に変えました)

米粉100g

 

↑これらをよく混ぜ(泡立て器やブレンダーなどで)、耐熱容器に入れて600w、6〜7分ほどレンジにかける。

 

レンジの熱ムラが出ましたが、いい感じです。

きなこをかけたら、ほとんど信玄餅

↓おいしい、次の日もやわらか😍

 

米粉を小麦粉に、黒砂糖100を黒砂糖80とデーツシロップ20にしてみた

 

ひっくり返したら、ステーキみたい🤩

宮崎の金柑と、昨日3分で剪定したオリーブ葉を添えてみました

米粉だと柔らかめですが、小麦粉だとプルプル感が多いです。

時間が経つと、甘味はラカント入りとそんなに変わらないかな。

やはりカロリー低めなのがいいですね。

 

 

↓参考にさせていただきました!

甜菜糖6:ラカント4で美味しい黒豆のレシピ

https://harienikki.hatenablog.com/entry/2024/01/06/133913

ラカント使い、けっこう勇気が要るので、助かりました😅

ありがとうございます。

 

 

作りたては、すごく甘くて、これは食べられないかな、と思ったので、一切れで、シナモン、きなこ、ナッツ、ごま、をかけて味見。

みんな美味しかったですが、金柑がすごく合いました😍✨🍊

こちらを拝見して、興味を持ち、初めて金柑を食べてみました。お断りなくすみません。

https://ot-icecream.hatenablog.com/entry/kinkancaprese

爽やかで、ういろうにもピッタリマッチです。

金柑は美味しくて、いろいろ使えそうですね。

ありがとうございます。

 

↓6個1パックの、貴重な宮崎の金柑さん。

 

 

また、このういろうのレシピだと、ちょっと甘かったので、砂糖を60gくらいに減らしてもいいかな、と思います。

でも、時間が経ったら、だいぶ落ち着きました。きなこをかければ、さらに甘さも和らぎました。

材料を混ぜて、レンチンするだけですから簡単、大豆の茹で汁でなくでも、水で出来るそうです。

 

ゆで汁に栄養もあるそうなので、捨てずに再利用してみました。

ういろうも、そういえば食べるの初めてかな。

家になかったので作れませんでしたが、抹茶のういろうも作ってみたいです。

 

昨日から雪の予報でしたが、いかがでしたでしょうか。節分を過ぎても、寒さが続きます。

お足元に、風邪などにも充分お気をつけ下さい。

それではまた😄👋