0427

食べもの記

梅ジュースの経過/おからを食べたい(追記あり)/あと1年

 

 去年作った「ブランデー梅酒」少々と「ウイスキー梅酒」が開けずに一瓶、まるまる残っているので、今年は梅酒は作らず、梅ジュースを漬けてみた。

 

rtaroyma.hatenablog.com

 

☆そもそも梅酒を作ろうと思ったきっかけは、こちらの方の記事だった。

 掲載お断りなく、すみません。

yachanman.hatenablog.com

 

 

 ↓左の瓶には、先日小青梅を甜菜糖で漬けて、発酵して失敗したかに見えたが、今日開けて舐めてみたら、なんとすごく美味しかった。

 新たに青梅を買って、漬けなおそうと思っていたが、このまま完成しそうだ。

 写真右の瓶にも、梅ジュースを作ることにした。これに、あとでお酢を入れて青梅サワーにしてもいいかもしれない。

 それから、梅干しもまだ余っているので、小梅で甘塩梅を作ることにした。

 思いつきで、小梅750gに、塩30g、甜菜糖100g を合わせて梅の18%ほどにして漬けてみた。

 ちょっと遊んでみたけど、どんな梅ができるだろう?楽しみ。

 

 

 ☆healsionさん 梅の実収穫から、梅ジャム、梅味噌、いろんなものを作ってらっしゃいます。刺激になります。

 超絶お忙しいと思いますので、掲載お気になさらず、お許し下さい。

www.healsion.com

 

 

 

 

 さて、最近では発酵食品ブームもあってか、「カレー麹」なるものまでレシピが出ているようです。これもいつか作ってみたいです。甘こうじとスパイスを混ぜただけでもいいのかな? タンドリーチキンなんかに、使えるかなと思うんですが😄

 

↓左から醤油麹玉ねぎ麹と一週間もかからずに出来てきました。

 これらは塩が効いているので、常温で発酵させています。FPにかけてなめらかにして、製氷器で凍らせてみましたが、ジャムなどの空き瓶に入れて冷凍しても、ガチガチにはならず、スプーンで掘って使うことができます。

 

 

 以前から気になっている食材の1つ、安くて栄養価の高いおからなんですが、おからでおかずを作るのはどうも苦手…。

 パンケーキにパウダーを使ったらいけるので、生のおからをゆでて、発酵させてみました。FPでなめらかにして、このままお菓子にも使えそうです。

 

 ただ、トップバリュさんのおからパウダーの方がコスパが良く、国産大豆から作られていたので、(生おからは外国産でした)パウダーを買った方がいいかな、という結論になりました。

 ちなみにおから麹に適度な塩分を加えると、味噌の代用になるみたいです。

 そして、おから麹の水分が少なかったせいで、FPに随分過剰な負担をかけてしまい、モーターが壊れてしまいました。モーター部分を変えるか、新しい山本電気のFPを出すべきか、まだ迷っています。なんだかもったいないような…いや出そう😅

 

 

☆OTさんおすすめのFPを買って、数回使い、場所がないのでまたしまい、持ち腐れてました。いや、これから使う予定はありましたが。

 すごいパワーらしいです。

 いつも掲載させて頂き、申し訳ありません。

 

ot-icecream.hatenablog.com

 

追記: この後、夕飯に豚丼を作ろうとしていて、途中からおからに変えました。何だか上手く作れそうな気がしたのです。

○無色ごま油、玉ねぎ、人参、こんにゃく、おから、豚ももハム、玉ねぎ麹、醤油麹、水、絹さや、仕上げにマヨネーズ少々

で、手前味噌ですが、美味しくできました。

私にしては、油多めの料理ですが、それでも麹調味料のおかげでしょうか、しっとり、油も最小限に出来たと思います。

id:naomi1010さん(作り方)、育児猫さんid:ikujineko(玉ねぎを油で炒めて加えるとおいしい)の、以前お聞きしたアドバイスのおかげでもあります。

おから、おいしく食べれそうです! 

ありがとうございました。

 

 

 

あと一年

 

↓次男の朝ご飯だったり、ブランチだったり、お昼だったりです。

 基本、納豆と温泉卵が多いです。

 ぬか漬けも、きゅうり、こんぶ、豆腐など好きみたいですね。

 品数が多いと喜ぶので、ぬか漬けなんか野菜をうずめておけばいいだけなので、あると、ほんと助かります。

 

 主人は前はよく夜勤明けに近所の実家に寄って、カレーとか食べて帰ってきてました。

 お義母さんも、たまには息子にご飯を食べさせたいだろうし、そういうのが滲み出ていて、可愛い人でした。

 私は一食用意しなくて助かりますから、どうぞどうぞ、という感じでした。

 もう義母も料理も大変になって来てるだろうし、車に乗せて買い物に連れてってあげなよ、と言うのですが、主人はあまりしてないようですね。もうちょっと周りの人に気を使ってくれたらいいんでしょうけど。まぁ本人の現在の生き方なんだから仕方ないと思います。

 

 家の次男も来年からはキャンパスが変わり、家を出ることになりますが、まぁそれまでそこそこ美味しいものを作れたらいいなと思います。

 お味噌を変えたら、みそ汁が美味しくなったり、私ばかりが感動して太り気味ですが😅

 今年はまだ余裕があり、サークル活動も楽しんでいるようで、いつのまにか部屋にベースが立ててあってびっくりしたり、アジカンの曲を練習しているとかで、披露される暁には聴きに行きたいと思っています(タダだろうし)。

 今からちょっと楽しみです。